TOP > 研修医・学生の皆様へ > 各専門分野紹介 > 腫瘍班 西村 正人

各専門分野紹介

一般病院では扱えないような難しい症例や
最新医療設備の導入など、他ではできない貴重な経験が可能です。

徳島大学病院産科婦人科の腫瘍班では、子宮頸がんや子宮体がんなど婦人科のがん全てを扱っています。ここには、徳島の全県下から女性のがん患者が集まってくるわけです。つまり、ここはがんに立ち向かう医療の最前線。年中を通して多くのがん手術を行っています。
当医局では、執刀医の第一助手である『前立ち』というポジションを研修医などの若い先生に務めてもらう機会が多いため、一番近くで手術を見て、多くの実践の中で成長していくことが可能です。ここで経験を積み、腫瘍班のチーフになれば、一般病院では扱えないような難しい症例など数々のがん手術の執刀医になることもできるのです。産科婦人科医は人材不足でもあるため、若い先生にもそのチャンスは大いにあります。
その他、まだ使用する機会は少ないですが、手術支援ロボット『ダヴィンチ』も導入しています。最新の医療設備に触れられることも、他ではできない貴重な経験です。

新しい治療をいち早く取り入れ、総合的な力を養える場所。

また、抗がん剤などの薬物療法の分野では、新しい薬をどんどん取り入れて先進的な取り組みを行っています。当医局は、新しい抗がん剤の臨床試験を行っている婦人科悪性腫瘍研究機構に参加しているため、新しい治療をいち早く取り入れることができるのです。一般病院だとなかなかそこに参加することができないので、新薬の臨床試験に携わることができるのも大学病院ならではですね。

腫瘍班の産科婦人科医には治療だけでなく、診断のスキルも必要になってきます。病理医からあがってきた病理診断の結果を鵜呑みにするのではなく、自ら病理の標本をチェックして診断をつけられる能力を身に付けることが重要です。そういった意味で、腫瘍班は手術から薬物療法、診断まで、医師としての総合的な力を養える場所であると言えるでしょう。婦人科のがん治療最前線で研修医のみなさんをお待ちしています。

ページトップへ戻る